ご挨拶
会社概要
家づくりを通じて幸せを追求する
経営理念
新築・リノベーションを行うツダ企画は、大工職人である創業者が
『職人の技術と安心の家づくりでお客様を幸せにしたい』という思いで
20年を超える大工職人としての経験ののちに
令和元年7月1日に開業いたしました。それからを支持してくださるお客様や、
皆様の温かいご支援の基、今日まで家づくりのお手伝いをさせていただくことがで
きました。
そしてこれからも、地域密着の
『家族の幸福を追求する住宅会社』として
お客様との信頼関係を築き、さらなるストーリーを創りあげ、
私たちが家づくりに携わったすべてのお客様が
幸せと感動にあふれる日々を手にされるよう、修練してまいります。
ご挨拶
日本の昔ながらの住宅は地元の大工さんが造り長寿命でした。
しかし、町の大工さんが失われつつある現在は
木造住宅の寿命は約30年といわれています。
その最大の理由は、柱などが壁内結露により腐食することでした。
私は悩みました。
『家づくりを担うべき大工職人として、どうあるべきか』
住宅を長持ちさせる設計について学び、大工職人としての20年を超える
家づくりのノウハウを活かした丈夫で安心できる住宅を研究しました。
調べてみると実はいまだに日本の住宅市場では、
建物の躯体そのものの性能を疎かにして、
太陽光発電や高効率給湯器に頼った見せかけだけのエコ住宅や、
デザインは良いものの性能はいまひとつといった住宅が多いのが実情です。
私はこう想います。
装備に頼った『メカ住宅』は、
本物のエコ住宅とはいえませんし、
流行のみを取り入れたデザインは、
長くその姿形を愛することはできないのではないか?
思い出にいつまでも残る感動の家を一緒に作り続けていきたい
本当にいい家であるためには、
地域をよく知っている住宅会社が、ご家族の安心・安全・健康を真剣に勉強し
気密性や耐震性などの器の機能を高めつつ
必然性から生まれる飽きのこないデザイン
ご家族が笑顔で快適・健康に住むことができる素材を選べる住まい
であることが絶対条件だと私は考えます。
性能とデザインと、そして快適・健康に住むことができる素材があり、
さらに地域の特性をよく知る作り手の確かな技術が加わって
初めて長持ちする家が実現するのです。
株式会社 ツダ企画 HAPPY SMILE HOUSE
代表取締役社長 都田耕治
HAPPY SMILE HOUSE の4つのラインナップ